しーまブログ 日記/一般大阪府 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2020年06月30日

即是道場って言葉

即是道場ってご存知ですか?
京都の三木大雲と言う和尚さんの説法からの
引用になるのだけど、お経に書いてる言葉で
道場とは寺だと本堂みたいな意味らしく
即是とは思い出して手を合わすと亡くなった方は
今世に現れ寄り添ってくれると言う。
あの世とはモニタールームのようになっていて
今世で手を合わせ思い出していると
そのモニタールームのモニターに電源が入る
AIと違うのはそのモニターからこちらに彼等は
来れると言うのだ。
寂しい時は手を合わせて思いを馳せなさい。
必ず故人は来て寄り添ってくれると言う
お説法でね。良い言葉だなぁと思ったんだ。
早く亡くした親父とか、会う事なく亡くなった父方の祖父とか、寄り添ってくれてるんだと思うと
随分嬉しいじゃない?
私は宗派違うとか難しい話はエエねん。
貴方方も随分長くモニタールームに人を待たせてないか?
良ければたまに呼んであげたらどないやろ?  

Posted by 秋介 at 13:44Comments(0)

2020年06月30日

嫌な奴には肘鉄砲、素敵なあの子にゃ無鉄砲

まぁ、あれだ。この間奄美の不動産って高くね?とか書いたんだけど今賃貸の1DKリフォームが上がったので貼ってみようと思う。

これユニットバスね。

キッチンは小さくして洗面と洗濯パン並べた。
まぁ、賃貸なんでこの程度建具はパナソニックのベリテスシリーズを使い床はリフォームフロアね。
家賃は4万です。この位は今日日当たり前ね。



トイレはリクシルの節水タイプは標準です。
まぁ設備的に不備も有るけど実際これが最低
レベルだと言うのよ。
設備古かったから嫌でしょう?
外側は古くても中身は最新にしないとダメですね。




  

Posted by 秋介 at 10:15Comments(0)