2020年07月06日
神戸淡路大震災の話
阪神・淡路大震災は1995年1月17日の午前5時46分に発生。兵庫県淡路島北部を震源とする都市直下型地震で、地震の規模を表すマグニチュードは7.3、観測史上初の震度7を記録した。死者6434人、住宅被害は約64万棟に及び、当時、戦後最大規模の地震災害だった。
神戸の長田地区は特に被害が激しく多くの倒壊と大規模な火災で炎に包まれた。
非難を覚悟で言うが、長田地区はマイノリティの多い街だった。
奄美出身者、沖縄出身者、ベトナム人、在日朝鮮人、勿論日本人も混在とした街だった。
本当にひどい有様で高速道路が倒れてる地獄絵図みたいな風景は忘れられない。
数日程、こんな私も水などを積み原付で往復した記憶が有る。車は渋滞で使い物にならなくてね。
現地で移動したい人と2人乗りしても警察は
見て見ぬふりをしてくれた。
この雨に打たれて不意にあの日を思い出す。
当日私は早朝凄い揺れで目覚めた。
起きた私の目に仏壇がガタガタ揺れて
扉がバンッと開いた!心霊現象かと思い
身体が固まったが娘達の泣き声に笑に帰り
子供部屋に走り2人を抱きしめた。
揺れは収まったがガスが止まりボタン解除して
室内を片付けながらTVを付けた。
神戸の地獄絵図が写し出され釘付けになった
その内神戸の街は煙が上がりやがて紅蓮の炎に
包まれて行った。
大阪は?慌てて革ジャンを羽織り外に出る。
幸い大阪は瓦が落ちたりとかはあったけど
御近所も無事だった。停電はなかった。
朝、会社に愛車のクラウンで向かうと地下鉄は
止まり人が溢れている。知人に会い会社迄送り
同僚を迎えに行った。
古い農作業小屋とかは倒壊していたし、大阪も
決して無事ではなかったけど神戸程ではない
高速は閉鎖され電車は止まり一日中会社で
テレビを見ていた。
神戸の友達と電話も繋がらない。
行こうにも道は全く渋滞で動かない。
そして冷たい雨が降り出した。
エエ思い出やない。
雨の日にフラッシュバックする25年も前の事やのに
たまに脳裏をかすめるんよね。
うん、本当に怖かったな。
神戸の長田地区は特に被害が激しく多くの倒壊と大規模な火災で炎に包まれた。
非難を覚悟で言うが、長田地区はマイノリティの多い街だった。
奄美出身者、沖縄出身者、ベトナム人、在日朝鮮人、勿論日本人も混在とした街だった。
本当にひどい有様で高速道路が倒れてる地獄絵図みたいな風景は忘れられない。
数日程、こんな私も水などを積み原付で往復した記憶が有る。車は渋滞で使い物にならなくてね。
現地で移動したい人と2人乗りしても警察は
見て見ぬふりをしてくれた。
この雨に打たれて不意にあの日を思い出す。
当日私は早朝凄い揺れで目覚めた。
起きた私の目に仏壇がガタガタ揺れて
扉がバンッと開いた!心霊現象かと思い
身体が固まったが娘達の泣き声に笑に帰り
子供部屋に走り2人を抱きしめた。
揺れは収まったがガスが止まりボタン解除して
室内を片付けながらTVを付けた。
神戸の地獄絵図が写し出され釘付けになった
その内神戸の街は煙が上がりやがて紅蓮の炎に
包まれて行った。
大阪は?慌てて革ジャンを羽織り外に出る。
幸い大阪は瓦が落ちたりとかはあったけど
御近所も無事だった。停電はなかった。
朝、会社に愛車のクラウンで向かうと地下鉄は
止まり人が溢れている。知人に会い会社迄送り
同僚を迎えに行った。
古い農作業小屋とかは倒壊していたし、大阪も
決して無事ではなかったけど神戸程ではない
高速は閉鎖され電車は止まり一日中会社で
テレビを見ていた。
神戸の友達と電話も繋がらない。
行こうにも道は全く渋滞で動かない。
そして冷たい雨が降り出した。
エエ思い出やない。
雨の日にフラッシュバックする25年も前の事やのに
たまに脳裏をかすめるんよね。
うん、本当に怖かったな。
Posted by 秋介 at 20:14│Comments(0)